上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
【--/--/-- --:-- 】
| スポンサー広告 | コメント(-) | トラックバック(-) | ![]() |
公共の場でロシア語意外の言葉で会話する事を禁止する法律の準備がモスクワで進んでいるとの信じられないニュースをBBCが伝えている。それによると2009年1月1日から公共交通機関などでロシア語を除くいかなる言語での会話も禁止するモスクワ市条例の準備が進んでいるそうだ。市当局関係者のインタビューでは、ロシアで民族主義的な動きが活発化してきており、外国語で話をすることでこれらのグループが危害を及ぼす事が想定され、警察の限られた人員による対応に限度がある以上、予防策として効果的だと考えているそうだ。
BBCニュースビデオ ロシアはどこへ行くのか? 世の中の常識の範囲でのロシアの発展を望みます。(ルイノク2) スポンサーサイト
|
![]() |
No title
これって、2009年以降はモスクワには旅行できないっていうことでしょうか??(ロシア語がぺらぺらなヒト以外・・・?)
【2008/04/20 08:49】 | URL | ふしぎ #-[ 編集] | ![]() |
![]() |
トラックバックURL
→http://ruinok.blog12.fc2.com/tb.php/1249-ac3a2d06 ![]() |
| ホーム |
|